2009年09月23日
すんまへん!

こんばんは☆御訪問ありがとうございます!
今日の断食。。。
ただいま現在進行中ですが!
急遽、ガールズトーク開催の為(笑)
夜、出かける事になりました!
次回にします!
ごめんなさい!
ちなみに・・・
一日断食だったので、酵素は買いませんでした。
梅醤番茶、若返りの水、で全然平気でした☆(って、すでに過去形。。。)
朝はお腹空いてましたが、梅醤番茶でかなり持ち直して、喉が渇いたら若返りの水ってな感じです。
特にフラフラすることもなく、日常と変りない感じです。。。
やっぱり私には一日では分からないのかも???
(普段が1食か2食なもんで。。。)
ではでは!ごめんなさいっで準備して行って参ります!!!
うそつきで、ごめんねごめんね~!!!←U事工事
2009年09月20日
断食☆
こんにちは
ガリガリガリクソンの髪の毛の
キラキラキューティクルが気になってるものです

ナゼにあんなにキレイなのか…
さて
前に発表?(笑)してた断食
「三日間」はこの連休、ご予約を頂いてたり、県外からの来客があり…
なので「一日」だけやってみようと思います
一日だと今の私には全然意味がないかな?
っと思いつつ…まずはやってみますね
感想は後日記事にしたいと思います
今日は更に風がキモチ良い~
お休み満喫しましょうっ
ではでは
ありがとうございます

ガリガリガリクソンの髪の毛の



ナゼにあんなにキレイなのか…
さて

前に発表?(笑)してた断食

「三日間」はこの連休、ご予約を頂いてたり、県外からの来客があり…


一日だと今の私には全然意味がないかな?

っと思いつつ…まずはやってみますね

感想は後日記事にしたいと思います

今日は更に風がキモチ良い~

お休み満喫しましょうっ

ではでは

ありがとうございます

タグ :断食
2009年09月18日
デートしてきました♪
再び登場です(笑)
昨日は、ブログ友達である
サクラランさんと、恩納村にてランチ&ゆんたくしてきました~!!!
やっぱり北部の海は癒される~♪♪♪(サクラランさんにも癒されましたYOっ)
行って良かったです!




サクラランさんとは、ブログを通して知り合い、
お互いの記事にコメントするのがきっかけで、
メールのやりとりもちょこちょこあり・・・っで
仲良くさせて頂いてます!(ありがとうございます!)
そのサクラランさんから、先日、ランチデートwのお誘いで
昨日、初対面に至ったっというわけです☆
文面では、チャキチャキなイメージがありましたがw
大人の女性らしさムンムンの素敵なサクラランさんでした。
美人だし、羨ましかとです!!!
お話して思ったんですが、サクラランさんは
自分の弱い所も全て含めて、自分を受け入れてる感じがしました。
ご自身が仰ってたダメ?な部分も、客観的に見れてる気がしました。
それって結構大事な所です。
いつでも冷静になれるって大事です。
主観的になると、自我さんがどうも~♪でやってきますからね~。。。
一人で経営されてる先輩のお話は、勉強になりました!
私、もっと強気で行かなくちゃ。。。っと感じました。
危機感があまりなかった。
って、なさ過ぎでした。
これは先日、会社経営されてる女性Mちゃんからも言われてました。
もっとガツガツせい。やる気あるのか?って
このガツガツは、そのライオンとかのガツガツではなく(笑)
いわゆる経営者としてのプライド?本気度って感じです。
自分が本当にやりたい仕事は、本気でぶつかって行け!って事です。
昨日再確認しました。
足りなかった。。。本気度。
いつも「保険」をかけてしまう性格なので、どこかで躊躇してたんだと思います。
ブログのタイトルではないですが(笑)
一日一勉☆毎日がありがとう☆って思う、しんぴるです!
必然の出来事に感謝してます。
サクラランさん!これからもお互いがんばりましょう!
そして、昨日私の仕事の都合で受けられなかったリフレ(泣)
今度宜しくお願いします!
外から(身体から)も癒されたい(爆)
欲張りなしんぴるでございます。
ではでは♪
2009年09月14日
電話番号変更のお知らせです☆
こんにちは☆
御訪問ありがとうございます!
この度、サロン専用電話を設ける事に致しました!
隠れ家サロンsharry baby
090-9491-9323
になります。
宜しくお願いします☆
※既存のお客様は変更はしていただかなくても結構です!(登録済みですので前の番号で御予約下さい☆ありがとうございます!)
私事になりますが、昼と夜の仕事の電話は変えたいと常々思っていまして。。。
前から携帯は2つはあったんですが、故障してたので、放置したままでした。
この度、復活する事が出来ましたので、お知らせいたします!
(声はかなり?ハスキーですが汗お許し下さい。。。ぺこり)
※尚、施術中は電話に出る事が出来ませんので、メッセージを入れて頂くようお願い致します☆
申し訳ないのですが、メッセージなしでは折り返せません。。。
※当日のご予約は誠に勝手ではございますが、お受けできない場合がございます。。。
お早目の御予約☆お待ちしております!(既存のお客様☆お早目の御予約、何時もありがとうございます!)
shinpilu1015@yahoo.co.jp まで宜しくお願い致します。
ご質問もお気軽にどうぞ♪
今後とも
隠れ家サロン sharry babyを宜しくお願い致します!
ではでは☆
今週も頑張りましょう~!!!
御訪問ありがとうございます!
この度、サロン専用電話を設ける事に致しました!
隠れ家サロンsharry baby
090-9491-9323
になります。
宜しくお願いします☆
※既存のお客様は変更はしていただかなくても結構です!(登録済みですので前の番号で御予約下さい☆ありがとうございます!)
私事になりますが、昼と夜の仕事の電話は変えたいと常々思っていまして。。。
前から携帯は2つはあったんですが、故障してたので、放置したままでした。
この度、復活する事が出来ましたので、お知らせいたします!
(声はかなり?ハスキーですが汗お許し下さい。。。ぺこり)
※尚、施術中は電話に出る事が出来ませんので、メッセージを入れて頂くようお願い致します☆
申し訳ないのですが、メッセージなしでは折り返せません。。。
※当日のご予約は誠に勝手ではございますが、お受けできない場合がございます。。。
お早目の御予約☆お待ちしております!(既存のお客様☆お早目の御予約、何時もありがとうございます!)
shinpilu1015@yahoo.co.jp まで宜しくお願い致します。
ご質問もお気軽にどうぞ♪
今後とも
隠れ家サロン sharry babyを宜しくお願い致します!
ではでは☆
今週も頑張りましょう~!!!

2009年09月13日
癒しの息子☆
こんにちは☆
御訪問ありがとうございます!
さて、最近私の周りで、「ストレス大さん達」が急増中です(笑)
(まっ、私も全くないとは言えませんがwww)
人間色々あるもんです♪
順風な時ばっかりではありません。
しかし、経験によって、そこから学ぶ事がいっぱいあります。
今は腑に落ちなくても、いずれ分かる時がきます。
そして、学んだ事によって、何かを手放す事だってあります。
手放す時・・・
その時は辛いでしょうが、それが全て必然であり、最もベストだと思ってます。
あなたにとって、「手放さないといけないもの」をずっと抱えてると、前進出来ません。
何時も同じ事の繰り返しになります。
(何でかコレは伝えたい。。。)
みんなっ!
一人で苦しまないでね~!
勇気を持って「話せる人」にとことん話してください☆
そして忘れてはいけないことが、深呼吸です。
特に!深く吐ききる。
・・・これでだいぶ気持ちが楽になります。
って事で、
久々に我が家の息子をご覧頂いて、少しは?!癒されていただいたら嬉しいです☆
←ずいぶん人慣れしてきて、平気でお腹全開で寝ますzzz この目は半分寝てます(笑) あの~。ふすま閉めたいんですけど。。。
← 最近更に甘えん坊になって膝の上から降りません。。。重イッス。。。
←ちょっとおすましなウルウル目ですね(笑)
この目に騙されてwおもちゃやら、高いえさやら買ってしまう過保護なしんぴるです。。。
隠れ家サロンsharry babyでは
癒サ~トムのセラピー付き(ただ撫でて欲しいだけだけ?)トリートメントになります。
たまにご挨拶のみで終わる事もありますが。。。
何だか疲れが取れない方は♪
ぜひご来店下さい☆
心よりお待ちしております!
ではでは♪
御訪問ありがとうございます!
さて、最近私の周りで、「ストレス大さん達」が急増中です(笑)
(まっ、私も全くないとは言えませんがwww)
人間色々あるもんです♪
順風な時ばっかりではありません。
しかし、経験によって、そこから学ぶ事がいっぱいあります。
今は腑に落ちなくても、いずれ分かる時がきます。
そして、学んだ事によって、何かを手放す事だってあります。
手放す時・・・
その時は辛いでしょうが、それが全て必然であり、最もベストだと思ってます。
あなたにとって、「手放さないといけないもの」をずっと抱えてると、前進出来ません。
何時も同じ事の繰り返しになります。
(何でかコレは伝えたい。。。)
みんなっ!
一人で苦しまないでね~!
勇気を持って「話せる人」にとことん話してください☆
そして忘れてはいけないことが、深呼吸です。
特に!深く吐ききる。
・・・これでだいぶ気持ちが楽になります。
って事で、
久々に我が家の息子をご覧頂いて、少しは?!癒されていただいたら嬉しいです☆



この目に騙されてwおもちゃやら、高いえさやら買ってしまう過保護なしんぴるです。。。
隠れ家サロンsharry babyでは
癒サ~トムのセラピー付き(ただ撫でて欲しいだけだけ?)トリートメントになります。
たまにご挨拶のみで終わる事もありますが。。。
何だか疲れが取れない方は♪
ぜひご来店下さい☆
心よりお待ちしております!
ではでは♪
Posted by しんぴる at
16:24
│私の愛する子供?猫のトム
2009年09月12日
気持ちよかった~♪
こんにちは☆
御訪問ありがとうございます!
今日は、とみとんに行ってきました!
アロマ&癒しフェアに
うりずんさんが出店されてたからです☆

イベントなので、10分(¥500)だったんですが。。。
めっちゃ気持ちよかったです!!!
最近、プライベート、夜の仕事関係の電話が多くて(汗)
なかなか休まる事がなかったんですが、
貴重な10分間でした♪
10分でおちそうzzzになりましたw
あっという間だったので
正直「やだっやだっ!もっとやりたい!」って思いました(笑)
うりずんさん、今日はありがとうございました!
私、家が近くだったら毎週通ってます!
ホント、身体が軽くなりました。
痛すぎず、弱すぎずがこれが気持ち良い~!とってもおススメです☆
足裏がお好きな方は♪
ぜひ読谷村の
うりずんさんの Joshua Tree (ヨシュア トゥリー)さんへ♪GOです!
ではでは☆
御訪問ありがとうございます!
今日は、とみとんに行ってきました!
アロマ&癒しフェアに
うりずんさんが出店されてたからです☆

イベントなので、10分(¥500)だったんですが。。。
めっちゃ気持ちよかったです!!!
最近、プライベート、夜の仕事関係の電話が多くて(汗)
なかなか休まる事がなかったんですが、
貴重な10分間でした♪
10分でおちそうzzzになりましたw
あっという間だったので
正直「やだっやだっ!もっとやりたい!」って思いました(笑)
うりずんさん、今日はありがとうございました!
私、家が近くだったら毎週通ってます!
ホント、身体が軽くなりました。
痛すぎず、弱すぎずがこれが気持ち良い~!とってもおススメです☆
足裏がお好きな方は♪
ぜひ読谷村の
うりずんさんの Joshua Tree (ヨシュア トゥリー)さんへ♪GOです!
ではでは☆
2009年09月12日
素敵な♪はなシーサー☆
おはようございます!
御訪問ありがとうございます!
さて先日、新規でS様がご来店頂いた!っと書きましたが、
実はっ!すみれさんのブログ経由でのご来店でした☆
(S様☆すみれさん☆ありがとうございます!ぺこり)
※すみれさんとはまだ、お会いした事がありませんっ
すみれさんはパーソナルカラー診断や、カラーセラピーのお仕事をされてる方です☆
S様は以前にすみれさんのカラー診断を受けて、人生が大きく変った事を話してくださいました!
もう!それを聞いた時は、鳥肌が立って、感動して泣きそうになりました。
んが。。。我慢してました(笑)
だって。。。まだお会いして数分でしたし。。。
私が泣きながら施術は、S様も困りますよね。。。あははっ・・・
て、私が書くよりも、その内容をメールでいただいたので、そのまま引用させて頂きます!
(S様には了承済みです♪)
一部省略してます☆
****************************************
しんぴるさん、こんちは^^/
昨日のメールの返信です。
こちらこそ~
本当にありがとうございました!!
あのジェルが忘れられません♪
最高でした!!
スクワット、座り方気をつけてますよ!!
次、お会いするときは私痩せてる!?と思います(笑)
(自分を追い込んでみました^^;笑)
先日のblogを拝見して私の事があったのでビックリしましたが、嬉しかったです*
^^*
私、褒められすぎです。
友達が読んだら笑うんだろうな~なんて(笑)
普段、ほんわかでもないので^^;
(初対面人と話すのが得意ではないので、何匹も猫かぶってたと思います^^;笑
)
前置きが長くなりましたが・・・
ピンクカラーの話、大丈夫ですよ!
ぜひ、書いて下さい^^/
宜しくお願いします。
参考までに、すみれさんに載せて頂いた時の記事です。
http://taromama.ti-da.net/e2358296.html
私、3人妹弟の長女です。
2学年下の(しんぴるさんと同い年)妹がいて、年齢もあまり変わらないので、よ
くお揃いの服・物を持っていました。
妹は、いつもピンク
私は、青(またはピンク以外)。
小さい頃からの風習!?って結構抜けないですよね^^;
年頃になった私もピンクに憧れた時期もありました。
服にピンクを持ってくるのはかなりの抵抗があったので、(ピンクは妹だし・・と
)
なので携帯をピンクにしたり
その時は周りの反応も面白かったです。
「ピンクって珍しいよね~」と良く言われました。
私、恋愛もあまり上手なほうではなく、、
恋愛にはピンクが良いっても聞くけど、
なかなか実行せずにいました。
そんな中出会ったのが、すみれさんです。
すみれさんもblogで知りました^o^
恋愛したいからピンクではなく、
似合うから着てみよう、
そう思い、まずはインナーから始めました。
そのインナーを着た日に出会ったのが、旦那です*^_^*
出逢って半年で結婚したので、
両家の親達は心配してましたが、
友人に彼を紹介した時
「ちょーー、○○○(S様)が自然なんだけど!!いいな~」と言われたので安心です(笑)
2008.3 すみれさんに出会い
2008.4 旦那に出会い
2008.6 私のアパートに半同棲
2008.7 旦那宅に引越し
2008.11 入籍
2009.4 披露宴
目まぐるしい一年でした^^
自分にも他人も素直じゃなかった私は、
ピンクを受け入れる=自分を受け入れる事(好きになること)だったんだんぁと思
いました。相乗効果です。
自然でいられるって楽なんだなぁと。
当たり前のことにやっと気付けました♪
そして、自然体でいる時に出会えた人なので、ラッキーでした。
今はピンクの服、良く買います♪
聞かれてないのに色々書いてしまいましたが、笑
参考になれば幸いです。
それでは~^^/
********************************************
なんて良い話なんでしょう!!!
カラーの力って凄い!そして、カラーの診断結果を素直に受け入れて、実行したS様も素敵です☆
自分を好きになれて、ホントに良かったと思います。(涙。。。)
ピンク、絶対似合ってますよ!S様☆
白い肌にほんわかオーラに、ピンク!
うん。間違いないです♪
S様☆
今回の件での詳しいメール、ホントにありがとうございました!!!(ぺこり)
てな事で!←いきなりいい空気を・・・
私、来月三十路になるという事もあるので!
パーソナルカラー診断へ行って参ります!!!
(まだ予約してないですが。。。)
最近、ピンクとグリーンをなぜだか手に取る事が多いのですが。。。
これは根拠のない直感なので。。。ホントに合ってるかどうかは???ですw
なので、すみれさんから私に合った色を教えていただいて、
早速!婚カツに励みたいと思います(爆)
半分冗談ですがw
婚カツじゃなくても、今後の私の方向性に、何かプラスになれればなぁ~っと思ってます☆
宜しくお願いします!すみれさん!!!(結構必死かもです。爆)
来月、診断して頂いたら記事にしますね♪
ではでは☆ありがとうございました☆

御訪問ありがとうございます!
さて先日、新規でS様がご来店頂いた!っと書きましたが、
実はっ!すみれさんのブログ経由でのご来店でした☆
(S様☆すみれさん☆ありがとうございます!ぺこり)
※すみれさんとはまだ、お会いした事がありませんっ
すみれさんはパーソナルカラー診断や、カラーセラピーのお仕事をされてる方です☆
S様は以前にすみれさんのカラー診断を受けて、人生が大きく変った事を話してくださいました!
もう!それを聞いた時は、鳥肌が立って、感動して泣きそうになりました。
んが。。。我慢してました(笑)
だって。。。まだお会いして数分でしたし。。。
私が泣きながら施術は、S様も困りますよね。。。あははっ・・・
て、私が書くよりも、その内容をメールでいただいたので、そのまま引用させて頂きます!
(S様には了承済みです♪)
一部省略してます☆
****************************************
しんぴるさん、こんちは^^/
昨日のメールの返信です。
こちらこそ~
本当にありがとうございました!!
あのジェルが忘れられません♪
最高でした!!
スクワット、座り方気をつけてますよ!!
次、お会いするときは私痩せてる!?と思います(笑)
(自分を追い込んでみました^^;笑)
先日のblogを拝見して私の事があったのでビックリしましたが、嬉しかったです*
^^*
私、褒められすぎです。
友達が読んだら笑うんだろうな~なんて(笑)
普段、ほんわかでもないので^^;
(初対面人と話すのが得意ではないので、何匹も猫かぶってたと思います^^;笑
)
前置きが長くなりましたが・・・
ピンクカラーの話、大丈夫ですよ!
ぜひ、書いて下さい^^/
宜しくお願いします。
参考までに、すみれさんに載せて頂いた時の記事です。
http://taromama.ti-da.net/e2358296.html
私、3人妹弟の長女です。
2学年下の(しんぴるさんと同い年)妹がいて、年齢もあまり変わらないので、よ
くお揃いの服・物を持っていました。
妹は、いつもピンク
私は、青(またはピンク以外)。
小さい頃からの風習!?って結構抜けないですよね^^;
年頃になった私もピンクに憧れた時期もありました。
服にピンクを持ってくるのはかなりの抵抗があったので、(ピンクは妹だし・・と
)
なので携帯をピンクにしたり
その時は周りの反応も面白かったです。
「ピンクって珍しいよね~」と良く言われました。
私、恋愛もあまり上手なほうではなく、、
恋愛にはピンクが良いっても聞くけど、
なかなか実行せずにいました。
そんな中出会ったのが、すみれさんです。
すみれさんもblogで知りました^o^
恋愛したいからピンクではなく、
似合うから着てみよう、
そう思い、まずはインナーから始めました。
そのインナーを着た日に出会ったのが、旦那です*^_^*
出逢って半年で結婚したので、
両家の親達は心配してましたが、
友人に彼を紹介した時
「ちょーー、○○○(S様)が自然なんだけど!!いいな~」と言われたので安心です(笑)
2008.3 すみれさんに出会い
2008.4 旦那に出会い
2008.6 私のアパートに半同棲
2008.7 旦那宅に引越し
2008.11 入籍
2009.4 披露宴
目まぐるしい一年でした^^
自分にも他人も素直じゃなかった私は、
ピンクを受け入れる=自分を受け入れる事(好きになること)だったんだんぁと思
いました。相乗効果です。
自然でいられるって楽なんだなぁと。
当たり前のことにやっと気付けました♪
そして、自然体でいる時に出会えた人なので、ラッキーでした。
今はピンクの服、良く買います♪
聞かれてないのに色々書いてしまいましたが、笑
参考になれば幸いです。
それでは~^^/
********************************************
なんて良い話なんでしょう!!!
カラーの力って凄い!そして、カラーの診断結果を素直に受け入れて、実行したS様も素敵です☆
自分を好きになれて、ホントに良かったと思います。(涙。。。)
ピンク、絶対似合ってますよ!S様☆
白い肌にほんわかオーラに、ピンク!
うん。間違いないです♪
S様☆
今回の件での詳しいメール、ホントにありがとうございました!!!(ぺこり)
てな事で!←いきなりいい空気を・・・
私、来月三十路になるという事もあるので!
パーソナルカラー診断へ行って参ります!!!
(まだ予約してないですが。。。)
最近、ピンクとグリーンをなぜだか手に取る事が多いのですが。。。
これは根拠のない直感なので。。。ホントに合ってるかどうかは???ですw
なので、すみれさんから私に合った色を教えていただいて、
早速!婚カツに励みたいと思います(爆)
半分冗談ですがw
婚カツじゃなくても、今後の私の方向性に、何かプラスになれればなぁ~っと思ってます☆
宜しくお願いします!すみれさん!!!(結構必死かもです。爆)
来月、診断して頂いたら記事にしますね♪
ではでは☆ありがとうございました☆

タグ :カラー
2009年09月08日
お掃除♪
こんばんは☆
御訪問ありがとうございます!
いや~!最近何やかんやでバタバタしておりましたがっ!
アクセス数も普段通りに戻り。。。
ほっとしているしんぴるでございます!
さて、今日は御予約が入ってなかったので
久しぶりに「雑巾で床を拭いてみよう!」っと
汗ダラダラでやってました!
最近ふと←「ふと」系最近多いな。。。
床が何だかくすんでる!っと感じてまして、
晴れた日にやるぞ~っと思ってました☆
バケツの水の中に、精油も入れたくなって数滴入れながらやりました♪
う~ん!いい香り!!!
ちなみにいつもの如くの直感で(最近オーリングやる前に閃くので。。。)
ジュニパー、フランキンセンス、月桃(これは殺菌のため)に入れました。
アロマセラピストの方からしたら、
なんじゃっ!その組み合わせ!って思うでしょうが(汗)。。。
私にはこれでOKです(笑)
(・・・ちなみに私、アロマ検定1級をもってますが、その後は本など読んでの自己流です。)
床掃除の途中。。。

ウチの息子は、私が場所を変えるごとに一緒に移動してきて、
何してんの?っと言わんばかりに私を見ておりました。
たまに遊んでると勘違いして、雑巾と戯れようとしておりました(笑)
終わった後は床もキュッキュッと鳴りました♪
いゃ~!スッキリ!!!
・・・掃除をしてたら色んな所が目に付きますね~!
そういえば、数日放置していたアロマライト。。。
精油が残って固まってて、コレは。。。エタノールでしか取れません。。。(もしくはウオッカ)
(アロマ経験者ならご存知ですよねっ)
しかし、ちょっと実験♪
で前に買った、赤ちゃんのお尻拭きで拭いてみました。
(経皮毒を書くちょっと前です。トムのお尻がたまに「くちゃい」ので買ってみました!)
さすがに取れないだろ~なっで、しばらく磨いてたら。。。
取れてきた。。。全部キレイにとはいきませんが、これは期待通り、落ちないで欲しかった。。。
後ろを見ると

わぁおおお!
石油で作られたものがいっぱい♪←皮肉
界面活性剤がたっぷりです☆
ですよね~。。。
油は油で落とせるんですよね~。。。
でもこれって、赤ちゃんのお尻に使うんですよね~
・・・恐いよ。。。
最近更に、成分表が気になる私です。。。
あんまり敏感になってしまうと、生活に支障が出ちゃうので
できる所からはじめていきたいと思います☆
出来る事繋がりで、「経皮毒」を書いてからまたちょこちょこと
身の回りのものを変えてます。
デオドラント系も挑戦してみました。
今まで、アメリカ制のスティック状のデオドラント使ってました。
これに挑戦☆

コーンスターチ、タルク、ラベンダーのみのボディパウダー☆
臭いが少ないので、私は更に
ラベンダー、ティートリーを加えてシャカシャカ混ぜて使用してます。
ん~!さらさらしてて、香りもGOOD!
んがっ!!!
私、汗っかきでございます。。。
パウダーをつけても、つけても間に合いまへん。。。
接客業なので、「臭い」はやはり気になります。
って事で、これも使いながら(多分家に居る時とか軽く外出とか?)
仕方なく(汗)現在のスティックのデオドラントも併用したいと思います。
難しいですよね~(汗)こういうの。。。
身体にはいいけど、やっぱり持続性がない。
んまぁ~!
出来るだけ、身体に残さないように、
中からデト(食事)、外からもデト(汗をかく)
でやって行きたいと思います!
掃除の話からだいぶズレマシタネ。。。(ぺこり)
ではでは仕事に行ってきます!!
ありがとうございました!
御訪問ありがとうございます!
いや~!最近何やかんやでバタバタしておりましたがっ!
アクセス数も普段通りに戻り。。。
ほっとしているしんぴるでございます!
さて、今日は御予約が入ってなかったので
久しぶりに「雑巾で床を拭いてみよう!」っと
汗ダラダラでやってました!
最近ふと←「ふと」系最近多いな。。。
床が何だかくすんでる!っと感じてまして、
晴れた日にやるぞ~っと思ってました☆
バケツの水の中に、精油も入れたくなって数滴入れながらやりました♪
う~ん!いい香り!!!
ちなみにいつもの如くの直感で(最近オーリングやる前に閃くので。。。)
ジュニパー、フランキンセンス、月桃(これは殺菌のため)に入れました。
アロマセラピストの方からしたら、
なんじゃっ!その組み合わせ!って思うでしょうが(汗)。。。
私にはこれでOKです(笑)
(・・・ちなみに私、アロマ検定1級をもってますが、その後は本など読んでの自己流です。)
床掃除の途中。。。

ウチの息子は、私が場所を変えるごとに一緒に移動してきて、
何してんの?っと言わんばかりに私を見ておりました。
たまに遊んでると勘違いして、雑巾と戯れようとしておりました(笑)
終わった後は床もキュッキュッと鳴りました♪
いゃ~!スッキリ!!!
・・・掃除をしてたら色んな所が目に付きますね~!
そういえば、数日放置していたアロマライト。。。
精油が残って固まってて、コレは。。。エタノールでしか取れません。。。(もしくはウオッカ)
(アロマ経験者ならご存知ですよねっ)
しかし、ちょっと実験♪
で前に買った、赤ちゃんのお尻拭きで拭いてみました。
(経皮毒を書くちょっと前です。トムのお尻がたまに「くちゃい」ので買ってみました!)
さすがに取れないだろ~なっで、しばらく磨いてたら。。。
取れてきた。。。全部キレイにとはいきませんが、これは期待通り、落ちないで欲しかった。。。
後ろを見ると

わぁおおお!
石油で作られたものがいっぱい♪←皮肉
界面活性剤がたっぷりです☆
ですよね~。。。
油は油で落とせるんですよね~。。。
でもこれって、赤ちゃんのお尻に使うんですよね~
・・・恐いよ。。。
最近更に、成分表が気になる私です。。。
あんまり敏感になってしまうと、生活に支障が出ちゃうので
できる所からはじめていきたいと思います☆
出来る事繋がりで、「経皮毒」を書いてからまたちょこちょこと
身の回りのものを変えてます。
デオドラント系も挑戦してみました。
今まで、アメリカ制のスティック状のデオドラント使ってました。
これに挑戦☆

コーンスターチ、タルク、ラベンダーのみのボディパウダー☆
臭いが少ないので、私は更に
ラベンダー、ティートリーを加えてシャカシャカ混ぜて使用してます。
ん~!さらさらしてて、香りもGOOD!
んがっ!!!
私、汗っかきでございます。。。
パウダーをつけても、つけても間に合いまへん。。。
接客業なので、「臭い」はやはり気になります。
って事で、これも使いながら(多分家に居る時とか軽く外出とか?)
仕方なく(汗)現在のスティックのデオドラントも併用したいと思います。
難しいですよね~(汗)こういうの。。。
身体にはいいけど、やっぱり持続性がない。
んまぁ~!
出来るだけ、身体に残さないように、
中からデト(食事)、外からもデト(汗をかく)
でやって行きたいと思います!
掃除の話からだいぶズレマシタネ。。。(ぺこり)
ではでは仕事に行ってきます!!
ありがとうございました!
Posted by しんぴる at
18:58
│しんぴるのお気に入りなもの☆(ダラダラ書いてますw)
2009年09月06日
結婚式の様子☆
こんにちは☆
御訪問ありがとうございます!
今年下半期の大イベント!(笑)友人Sの結婚式が昨日無事に終えました♪
400人以上!!のお客様で、会場はワイワイしておりました~
さてさて予告通り?の学芸会余興をアップします。
←アゲアゲでしたよん!
(携帯からはこちら)
終わった後、同級生から
「あんたら三十路だろ?!やりすぎ笑」って言われました。あはっ・・・
お祝いですから☆いいですよね?!
高校時代のバレー部全員が集まる事は一度もなかったんですが、練習ビデオをそれぞれ見て覚えて、
みんな頑張りました!(お疲れさん!B会メンバ~!)
ほんでとことん楽しみました♪(私だけハッスルしてるって言われましたがっ汗)
今回、皆で踊りや衣装を考えて、買い付けなど協力しあって
ほんと、仲間っていいな~っと思いました♪
結婚式何回か行ってますが、余興っていいな~!って、今回初めて思いました(苦笑)
そして、主役の友人S!
超キレイでした☆
うっとりしました♪
白い歯がこぼれてました!



(主役のもう一人!旦那様のT君。。。Sばっかり写してましたごめんね。。。汗)
なんか。。。嫁に行くんだな~ってしみじみ感じてしまいました。。。
両親への挨拶はうるっときましたが、我慢しましたw
今泣くと、絶対止まりませんwww
・・・最後に、「いらっしゃったお客様ありがとうございます。」
って事で、400人以上の全員の名前がビデオで流れたんですが、
美容協力(だったかな?)
千代田ブライダルハウスさんの後に
隠れ家サロン sharry baby を載せてくれてました!
(彼女が宣伝してくれました!)
泣かせます!S!
自分の結婚式なのに。。。心遣いが凄く嬉しかったです!
ほんとにありがとう!!!
これから色々あると思うけど、二人で何でも話し合って(小さいこともね!)
お笑いな家庭を築いてください♪
いつまでも、笑顔の絶えない日々を過ごしてね☆
何か悩みがあったらいつでも聞くからね~!
ではでは☆
今日はこの辺で(ペコリ)
ありがとうござました!
御訪問ありがとうございます!
今年下半期の大イベント!(笑)友人Sの結婚式が昨日無事に終えました♪
400人以上!!のお客様で、会場はワイワイしておりました~
さてさて予告通り?の
←アゲアゲでしたよん!
(携帯からはこちら)
終わった後、同級生から
「あんたら三十路だろ?!やりすぎ笑」って言われました。あはっ・・・
お祝いですから☆いいですよね?!
高校時代のバレー部全員が集まる事は一度もなかったんですが、練習ビデオをそれぞれ見て覚えて、
みんな頑張りました!(お疲れさん!B会メンバ~!)
ほんでとことん楽しみました♪(私だけハッスルしてるって言われましたがっ汗)
今回、皆で踊りや衣装を考えて、買い付けなど協力しあって
ほんと、仲間っていいな~っと思いました♪
結婚式何回か行ってますが、余興っていいな~!って、今回初めて思いました(苦笑)
そして、主役の友人S!
超キレイでした☆
うっとりしました♪
白い歯がこぼれてました!



(主役のもう一人!旦那様のT君。。。Sばっかり写してましたごめんね。。。汗)
なんか。。。嫁に行くんだな~ってしみじみ感じてしまいました。。。
両親への挨拶はうるっときましたが、我慢しましたw
今泣くと、絶対止まりませんwww
・・・最後に、「いらっしゃったお客様ありがとうございます。」
って事で、400人以上の全員の名前がビデオで流れたんですが、
美容協力(だったかな?)
千代田ブライダルハウスさんの後に
隠れ家サロン sharry baby を載せてくれてました!
(彼女が宣伝してくれました!)
泣かせます!S!
自分の結婚式なのに。。。心遣いが凄く嬉しかったです!
ほんとにありがとう!!!
これから色々あると思うけど、二人で何でも話し合って(小さいこともね!)
お笑いな家庭を築いてください♪
いつまでも、笑顔の絶えない日々を過ごしてね☆
何か悩みがあったらいつでも聞くからね~!
ではでは☆
今日はこの辺で(ペコリ)
ありがとうござました!
2009年09月04日
いよいよ明日は結婚式だっせ!
こんにちは☆
御訪問ありがとうございます♪
明日、お題の結婚式があります!!!
もちろん私ではありません。。。友人Sの結婚式です☆
私の王子様(王様でもいいですw)はイズコでしょうか???(爆)
そこで☆
前の記事で書いた、ブライダルエステの写真をアップしたいと思います♪
全9回の施術でした☆
(全て施術前の写真です)
初回です。肌の乾燥、色むらもありました。。。

そして9回目☆ キレイな統一感のある肌色で、つやも出てきました!!!

←アップ
写真の撮り方が一定してなくてごめんなさい。。。
補足なんですが・・
初回は全身、肌が物凄く乾燥していました。(2月下旬から開始したので)
また、背中の黒ずみが彼女の悩みでした。。。
(黒ずみというのは多分・・・服の擦れからきてるものだと思います。)
彼女には、背中も化粧水で保湿するのと、
あんまり背中の事を気にしないでもらうのと(笑)途中からは若返りの水を飲んでもらってました。
あとはストレスを溜めない!なんかあったらいつでも話してねっで、話してくれました。
私を信用してホームケアーを続けてくれて、いろんな事を話してくれたSには感謝してます!ありがとう!
施術が重なるごとに、みるみるウチに肌が蘇ってきました☆☆☆
肌はホントに正直です!
いやっほ~い!
***
施術内容なんですが♪
週によっては少しずつ変えましたがこんな感じです☆
(軽い化粧で来て欲しいっとお願いしてたので、クレンジングは省きました。)
1石鹸を泡立てての洗顔 (サロン専用の化粧品は、添加物が気になるのでやめました。)
2クレイパック(たまにヌチマースも入れたり、クレイも種類を混ぜました。)
3超音波マッサージ (添加物が極力入ってないジェルを使いました。)
4ビタミンC導入 (京都のクリニックから取り寄せしました。)
5フローラルウォーターとグリセリンの手作り化粧水で沈静
6シアバターの手作りクリーム(日焼け止め)でフィニッシュ!
です♪
7(施術4~5回目くらいから、トリートメントも入れていきました。リンパドレナージュORリンパフェイシャル)
一生に一度のお手伝いが出来て、本当に嬉しく思います!
ありがとう♪ 感謝してます☆
あらためてっ おめでとう!!!S!
明日は余興でアゲアゲしまっさ~!!!飲んで踊りますw
今日は寝れないかもしれないけど・・・いつものように♪笑ってリラックスよ!
ではでは!ありがとうございました!(ペコリ)
追伸。。。顔は載せてないですが(汗)顔も同時進行で、きれいになりましたっ!
御訪問ありがとうございます♪
明日、お題の結婚式があります!!!
もちろん私ではありません。。。友人Sの結婚式です☆
私の王子様(王様でもいいですw)はイズコでしょうか???(爆)
そこで☆
前の記事で書いた、ブライダルエステの写真をアップしたいと思います♪
全9回の施術でした☆
(全て施術前の写真です)
初回です。肌の乾燥、色むらもありました。。。

そして9回目☆ キレイな統一感のある肌色で、つやも出てきました!!!


写真の撮り方が一定してなくてごめんなさい。。。
補足なんですが・・
初回は全身、肌が物凄く乾燥していました。(2月下旬から開始したので)
また、背中の黒ずみが彼女の悩みでした。。。
(黒ずみというのは多分・・・服の擦れからきてるものだと思います。)
彼女には、背中も化粧水で保湿するのと、
あんまり背中の事を気にしないでもらうのと(笑)途中からは若返りの水を飲んでもらってました。
あとはストレスを溜めない!なんかあったらいつでも話してねっで、話してくれました。
私を信用してホームケアーを続けてくれて、いろんな事を話してくれたSには感謝してます!ありがとう!
施術が重なるごとに、みるみるウチに肌が蘇ってきました☆☆☆
肌はホントに正直です!
いやっほ~い!
***
施術内容なんですが♪
週によっては少しずつ変えましたがこんな感じです☆
(軽い化粧で来て欲しいっとお願いしてたので、クレンジングは省きました。)
1石鹸を泡立てての洗顔 (サロン専用の化粧品は、添加物が気になるのでやめました。)
2クレイパック(たまにヌチマースも入れたり、クレイも種類を混ぜました。)
3超音波マッサージ (添加物が極力入ってないジェルを使いました。)
4ビタミンC導入 (京都のクリニックから取り寄せしました。)
5フローラルウォーターとグリセリンの手作り化粧水で沈静
6シアバターの手作りクリーム(日焼け止め)でフィニッシュ!
です♪
7(施術4~5回目くらいから、トリートメントも入れていきました。リンパドレナージュORリンパフェイシャル)
一生に一度のお手伝いが出来て、本当に嬉しく思います!
ありがとう♪ 感謝してます☆
あらためてっ おめでとう!!!S!
明日は余興でアゲアゲしまっさ~!!!飲んで踊りますw
今日は寝れないかもしれないけど・・・いつものように♪笑ってリラックスよ!
ではでは!ありがとうございました!(ペコリ)
追伸。。。顔は載せてないですが(汗)顔も同時進行で、きれいになりましたっ!
2009年08月31日
食が乱れると心も乱れる

こんばんは☆
今日は、ある人からメールが来てる夢を見て、
はっと目を覚ますと
本当にその人からメールが入ってて、ビックリしたしんぴるです。
普段の私からしたら、かなり早く目覚めてしまいましたが、
なぜかスカッと起きれてしまいました。
最近の感が何か。。。偉い事になってるみたいです(笑)
さて、今日はそれから友達からの相談の件で、色々勉強してました。
皮膚トラブルについてですが・・・
まだ今は、全部お話できるような事ではないので、(まとまってないんです汗)
近いうちに書きたいと思います。
皮膚をつかさどる、陰陽五行でいう
「肺、大腸系」
これがキーワードになります。
食べ物もそうですが、私の最も苦手とする
心のケアの部類まで入っちゃう可能性があります。
苦手というのが。。。
私のブログをご覧の方はお分かりでしょうが
語彙力にかけます(汗)
言い回しとかです。
一応今回は友達なので、
多少のニュアンスが間違っている所はさらっと流していただいて(笑)
違うと思ったところははっきり言ってね☆とお願いしています。
そうそう。。。
食べ物で思い出しましたが
この1ヶ月、色々あったと「傷」で書きましたが
その時、食がだいぶ乱れてました。。。
家に居ない事を理由に
ファストフード、ラーメン、パスタなんかが多くなってました。
その時って、心も落ち着かなくなるんですよね。。。
そして、伝統食(味噌汁、ご飯、おかず、漬物)もあまり口にしたくなくなってきます。
また、その時は平常心がなくなってきてて、
「怒り」「寂しい」「落ち込む」
のような気分もたくさん出てきてました。
私自身、ココ半年になかった感情が出てきたのでビックリしました。
そこでまたまた
「はっ」と食事の大事さに気づかされました。
これは「傷」の事が分かる数日前のお話です。
私の周りにも、ある悩みで食欲がない人がいます。
この2週間でご飯というのを食べたのが1食だそう。。。
体調もやはり・・・思わしくなかったです。
その人には出来るだけ、食欲がなくても味噌汁だけは飲むように勧めてました。
昨日、その人から
やっと食欲が出てきた☆と報告を受けたんですが
「いきなりピザが食べたくなった笑」
っと言ってたんで、それは明らかに身体にとって負担になるので
「やめてけれ~!」っと伝えました。
消化活動に最も負担(時間)がかかるのが動物性食品です。
しかもその方はここ2週間、殆どご飯っていうご飯を食べてない
そこに急に消化の悪いものを食べると、さらに体調を崩す可能性があるからです。
体調が悪い時(心の不調の方がが多いかな?!)ってなぜか、
身体に悪いものが欲しくなったりします。
コーラとか無性に飲みたくなります(多分胃が弱くなってるんですね)
私とその方だけですかね???
その時に、ジャンクみたいなのを食べてしまうと、せっかく良くなりかけた身体の調子が
再び悪くなっていきます。
そのスパイラルに入ってしまうとなかなか抜け出せません。。。
トランス脂肪酸の罠と言いましょうか・・・
あっ!ピザを全く食べるなって言ってるんじゃないんですよ♪
身体の調子がいいときは、たまにはいいですが、そんな弱ってる時に自ら体調を崩す事はしちゃいけないって事です。
現に身体がご飯食べたいって言ってるんですから、
労わって、栄養のある、優しいものから入れてあげると喜ぶと思います☆
そこから、心のストレス(要らない不安、迷い)が抜け出しやすくなると私は考えてます。
ご飯って大事です!
改めて感じたここ数日のお話でした☆
梅醤番茶飲みながら書いてみました☆
ではでは☆
今週も頑張りましょう!!!←この頑張りましょうは、DOIT!な時だけに使うことにしました!!!
2009年08月29日
今日が最終日☆
こんにちは☆
御訪問ありがとうございます!
前回の記事では重くさせてすいません(汗)
私はこの通り(見れないよっw)元気です♪
書く事って大事ですね~☆
思ってるより、整理がどんどんついてきます!
さて!
今日は友人Sの最終ブライダルエステです!
写真を撮るのも最後か。。。
っと、何だか寂しい気もしますが
一生懸命取り組みたいと思います!
夜も気功教室、最終日です!
いつもその様子を記事にしたいと思いつつ。。。
感覚を言葉にするのが難しくって出来てません。。。(笑)
でも、とっても面白いし、ホントにある意味マニアックな世界にいる感じで達人気分です♪
気功教室の案内はこちら
ミラクル秘書さんに会うと元気がでるしんぴるです♪
ではでは☆
ちばりまっさ~!!!

2009年08月29日
傷
こんばんは

久々の
での更新です
今日はここ最近、最も書けなかった事書いていきます。
人間だから色々あります
書くことで色々と整理がつけられたら…で書いていきますね
実は…
ここ一ヶ月で、私が自分の中で癒そうとしてた傷がほじくり返されてました。
しかも時間差で傷が膿へと逆戻りしてた様です。
その傷…
私が無防備だった時にガーンっと言われたもので、一時は理解しましたが、時間が経つにつれて
「何でほじくられたんだろう?!」
そんな感情になりつつありました。
その三つのワードがいわゆる私にとってNGワードだったんです
傷がほじくり返される前はそのワードは何にも感じませんでした。
しかし、日が経つにつれ…
どんどんその傷は大きくなってた様で、指摘してきた人の事を受け入れたく無くなって来ました。
もう拒否反応出てました。(今だから分かります…)
落ち着いて考えると、受け入れたくないのは当たり前だっ
てな感じですが、その時は全てを受け入れようとある意味オープンだったので、何も感じませんでした。
しかし…その出来事を友人に話すと、ことごとく
「ありえん!普通言うか?!そんなの?!」
って言われてました。
私は人は良い所ばかりじゃない…完璧なんて居ないしって感じで友人の意見も
「そっかぁ~
」
っと思ってるくらいでした。
しかし、ようやく整理がついてきたので
その人とはそれまでのご縁だと思って、思い切って手放す事にしました
色々影響のある方だったので、感謝はしてますが、そこから得るものはもう何もない事が分かりました。
自分を傷つけるより人を傷つける事がどんなに辛く、悲しい事なのか…
多分…一生分からないと思いますが(毒舌ですね
)
私にとって、多くの学びになりました。
カウンセリングでも特に気をつけようと思った出来事でした
あっ
こんな凹んだような記事ですが、私は友人達に支えられて、話を聞いてくれて
元気な事は間違いないですよ
無理してるんではなく、まわりの環境に感謝してる毎日です
ホントに皆さん、支えてくれてありがとう
その元気が明日の活力になってます
ではでは
皆さんに感謝を込めて
お休みなさい
続きを読む


久々の

今日はここ最近、最も書けなかった事書いていきます。
人間だから色々あります

書くことで色々と整理がつけられたら…で書いていきますね

実は…
ここ一ヶ月で、私が自分の中で癒そうとしてた傷がほじくり返されてました。
しかも時間差で傷が膿へと逆戻りしてた様です。
その傷…
私が無防備だった時にガーンっと言われたもので、一時は理解しましたが、時間が経つにつれて
「何でほじくられたんだろう?!」
そんな感情になりつつありました。
その三つのワードがいわゆる私にとってNGワードだったんです

傷がほじくり返される前はそのワードは何にも感じませんでした。
しかし、日が経つにつれ…
どんどんその傷は大きくなってた様で、指摘してきた人の事を受け入れたく無くなって来ました。
もう拒否反応出てました。(今だから分かります…)
落ち着いて考えると、受け入れたくないのは当たり前だっ

てな感じですが、その時は全てを受け入れようとある意味オープンだったので、何も感じませんでした。
しかし…その出来事を友人に話すと、ことごとく
「ありえん!普通言うか?!そんなの?!」
って言われてました。
私は人は良い所ばかりじゃない…完璧なんて居ないしって感じで友人の意見も
「そっかぁ~

っと思ってるくらいでした。
しかし、ようやく整理がついてきたので
その人とはそれまでのご縁だと思って、思い切って手放す事にしました

色々影響のある方だったので、感謝はしてますが、そこから得るものはもう何もない事が分かりました。
自分を傷つけるより人を傷つける事がどんなに辛く、悲しい事なのか…
多分…一生分からないと思いますが(毒舌ですね

私にとって、多くの学びになりました。
カウンセリングでも特に気をつけようと思った出来事でした

あっ

こんな凹んだような記事ですが、私は友人達に支えられて、話を聞いてくれて

元気な事は間違いないですよ

無理してるんではなく、まわりの環境に感謝してる毎日です

ホントに皆さん、支えてくれてありがとう

その元気が明日の活力になってます

ではでは

皆さんに感謝を込めて

お休みなさい

続きを読む
2009年08月28日
エリスリ~ナ☆
こんにちは☆
御訪問ありがとうございます!
水曜日の話になっちゃうんですが(汗)
前のお店で一緒だったYちゃんからのお誘いで、
エリスリーナのブライダルフェアに行って参りました!!!

エリスリーナ。実は場所が分からず。。。
パソコンで見てみましたが、さっぱり???でw
「いいやっ!首里駅から何とかなりそう!」っと思ったら
ホントに動物的直感でウチから30分で着いちゃいました(笑)
最近、そういう感が働いてるなって感じてます☆
オーリングよりも先にぱっと閃く事が多い気がします。
潜在的なものが出やすくなったんでしょうか???
・・・
ほんで着いたら人!人!人!
わけが分からず、オロオロしてたもんでw
私の名刺をYちゃんが関係者の方に殆ど配ってくれました(汗)
ありがとう~!Yちゃんっ
ちょっと疲れたので(汗)
美に関する出店ブースを覗いておりました。
そ・こ・で!!!
目に入ってきたのが「波動アストレア」
エネルギーをコンピューターで測定できるものだそう!
(んんん~。。。機械ね~
いつもなら素通りだけど、今日は何だか気になるな~)
っで、やらない後悔より、やった後悔精神☆で、10分千円のやつでトライしてみました!
結果は。。
マジで凄い!何じゃ!?この機械!ドンピシャ!
私のストレスを具体的に「言葉」で出してくたんです☆
曖昧な「心のストレス」とかじゃなくて、具体的な言葉です。
ただへッドフォンを耳に当ててるだけで、今の状況や、周波数が分かるなんて。。。
このストレスの事を書いたら、明日までかかりそうなのでw書きませんが、
思わずうんうん。。。っと頷いてました!
最後は肯定的な言葉(波動を上げる言葉)を入力して再びヘッドフォンを当てて波動をあげてもらい、
オラクルカードを引くと、
「be your self・・・ 自分を信じなさい」って言葉が出てきました!!!
私(はっ!と思い出すw)
そうです!自分をもっと労わって、信じないといけませんよね♪
その「信じる」。。。
最近、ある人に自分の思いや考えが、なかなか受けいれてもらえなくて(特に物凄く反発されると)
私のやってる事は、ただの自我なのか???私がおかしいのか???って思ってました。
(まぁ、一部は自我も入ってると思います。。。うん。)
そこから
自分の事が分からなくなって→自分を信じる事から少しずつ遠ざかってた様な気がします。
しかしっ!
さっき書いた動物的な「直感」笑。
実はその「アストレア」で出た言葉が、
ふとある時、「ストレスの原因はこれだっ!」っと脳裏によぎり分かってたのでw
その出来事に背中を押されて、再び
自分に自信を持って、
自分を信じて一日一日を生きていきたいと思いました☆
ひゃ~☆
身体はやっぱり心と繋がってるのね~
っと感じた日でした☆
あっ、その後のブライダルフェアは全部見ないで(お腹すいちゃって。。。)
帰っちゃいました。。。
あはっ♪
ではでは!仕事行ってきまする~☆
ありがとうございました!
御訪問ありがとうございます!
水曜日の話になっちゃうんですが(汗)
前のお店で一緒だったYちゃんからのお誘いで、
エリスリーナのブライダルフェアに行って参りました!!!

エリスリーナ。実は場所が分からず。。。
パソコンで見てみましたが、さっぱり???でw
「いいやっ!首里駅から何とかなりそう!」っと思ったら
ホントに動物的直感でウチから30分で着いちゃいました(笑)
最近、そういう感が働いてるなって感じてます☆
オーリングよりも先にぱっと閃く事が多い気がします。
潜在的なものが出やすくなったんでしょうか???
・・・
ほんで着いたら人!人!人!
わけが分からず、オロオロしてたもんでw
私の名刺をYちゃんが関係者の方に殆ど配ってくれました(汗)
ありがとう~!Yちゃんっ
ちょっと疲れたので(汗)
美に関する出店ブースを覗いておりました。
そ・こ・で!!!
目に入ってきたのが「波動アストレア」
エネルギーをコンピューターで測定できるものだそう!
(んんん~。。。機械ね~
いつもなら素通りだけど、今日は何だか気になるな~)
っで、やらない後悔より、やった後悔精神☆で、10分千円のやつでトライしてみました!
結果は。。
マジで凄い!何じゃ!?この機械!ドンピシャ!
私のストレスを具体的に「言葉」で出してくたんです☆
曖昧な「心のストレス」とかじゃなくて、具体的な言葉です。
ただへッドフォンを耳に当ててるだけで、今の状況や、周波数が分かるなんて。。。
このストレスの事を書いたら、明日までかかりそうなのでw書きませんが、
思わずうんうん。。。っと頷いてました!
最後は肯定的な言葉(波動を上げる言葉)を入力して再びヘッドフォンを当てて波動をあげてもらい、
オラクルカードを引くと、
「be your self・・・ 自分を信じなさい」って言葉が出てきました!!!
私(はっ!と思い出すw)
そうです!自分をもっと労わって、信じないといけませんよね♪
その「信じる」。。。
最近、ある人に自分の思いや考えが、なかなか受けいれてもらえなくて(特に物凄く反発されると)
私のやってる事は、ただの自我なのか???私がおかしいのか???って思ってました。
(まぁ、一部は自我も入ってると思います。。。うん。)
そこから
自分の事が分からなくなって→自分を信じる事から少しずつ遠ざかってた様な気がします。
しかしっ!
さっき書いた動物的な「直感」笑。
実はその「アストレア」で出た言葉が、
ふとある時、「ストレスの原因はこれだっ!」っと脳裏によぎり分かってたのでw
その出来事に背中を押されて、再び
自分に自信を持って、
自分を信じて一日一日を生きていきたいと思いました☆
ひゃ~☆
身体はやっぱり心と繋がってるのね~
っと感じた日でした☆
あっ、その後のブライダルフェアは全部見ないで(お腹すいちゃって。。。)
帰っちゃいました。。。
あはっ♪
ではでは!仕事行ってきまする~☆
ありがとうございました!
2009年08月26日
経皮毒 (その2 体外から出そう編♪)

御訪問ありがとうございます!
遅くなりました!(ペコリ)
さて♪
経皮毒を体外から出そう編です♪
その前に。。。少し余談です☆
恐いよ編 を読んでいただいたらお分かりだと思いますが、
身体の事を思ったら、直接肌に触れるものは石油から作ったものは使用しない。
という事になります。
ちなみに女性なら、月経の時のナプキンなどを「布ナプキン」に変えると良いらしいです☆
(この前見に行ったんですが、なかなか購入までいけませんでした。。。使いこなせるか不安だったので汗)
でも!これをキッカケに来月あたりから挑戦してみようかな?!って思います☆
「布」で思い出しましたが
肌に直接触れる下着や洋服も
オーガニックの木綿、絹、麻 を着る事で、
服のマイナスイオンのおかげで血液の循環が良くなるそうです♪
私も数年前から、普段着は綿ばっかりで、たまにポリエステルとかアクリルとか着ていると、
むずむず落ち着かなくて、「早く脱ぎたい!!!」っとなります(笑)
だからお洒落から遠ざかった?のかな?←言い訳
さて本題☆
経皮毒の出し方です
出し方として☆
1・ 油モノを控える(化学薬品は油に溶けて、濃縮して溜まる性質があります。なので、油モノは出来るだけ控えた方がいいですね♪)
2・ 発酵食品を食べる(解毒作用です。ぬか漬け→(米ぬか+塩+食物繊維)は特におススメです。また、大根としょうがの組み合わせで薬物代謝を促します)
3・良いお塩で半身浴(新月や満月は月の引力によって身体の毒が抜けやすくなってます!その時に半身浴!凄い良さそうです♪)
4・月二回程の断食 (身体に溜まっている毒を定期的に排泄します)
5・運動して汗をかいて腎臓への負担を減らす。(汗をかかない人は、その分腎臓に大きな負担がかかっています。)
2の、辛味のある食材(大根、しょうが、からし、フーチバー、ゴーヤー、たまねぎetc...は、血液の浄化作用や血液の循環を良くする働きがあります☆)
3で気になる事があるんですが。。。
お風呂の「塩素」
どこかのサイトで見たんですが、水道水は煮沸すれば抜けると昔から言われてましたが
実は逆で、塩素濃度を返って高めてしまうそうです。。。
ですよね。。。沸かしたら。。。
今、私が勉強しているCDの岡部先生は
「キパワーソルト」 は塩素も中和還元!してくれると仰ってます♪
このお塩はデトックス効果も高く、還元する力も持った凄い!お塩らしいです。
気になる方はアクセスしてみてくださいね♪
ちなみに私は、ヌチマースでやってます。
さすがに毎日は無理ですが(汗)肌は水道水だけと比べて幾分ツルツルな気がします♪
あっ!
入浴剤の「温泉のなんちゃら」は・・・
アレは経皮毒がたっぷり含まれてますのでご注意を。。。
私も残ってるの捨てなきゃ。。。(汗)
そうそう♪
皆さんが使っているシャンプーやリンスの後ろを見てみてください♪
どんなもんが身体良くないのかがお分かりになるかと思います。
合成界面活性剤一覧表はこちら
そして4!
ブログをはじめてからまだ一度もした事がない断食!
これを、9月の連休でしたいと思います(鼻息荒)
私が実践しないでススメるのも何ですよね。。。(汗)
でも心地良さそう☆なのは、何でか感じてます。
この際、最近やたらと出てくる自我も一緒に(爆)デトックス出来れば。。。って思います。
まとめ!
★生活用品の見直し(化学薬が入ったものは出来るだけ使わない。)
★伝統食を意識して食べていれば、経皮毒は溜まりにくい!←やっぱり!!!
★運動は毎日少しづつでもする!汗からも毒を出す!←継続は力なりっ
★新月満月で断食&塩でデトックス♪
です!
長々とありがとうございました☆
Posted by しんぴる at
22:53
│ちょこっとアドバイス♪
2009年08月23日
経皮毒 (その1 恐いよ編)
こんにちは☆
御訪問ありがとうございます!
さて、予告した(笑)経皮毒のお話♪
何から書いていけばいいのか。。。
正直、全ての用語の説明を書いていくと、終わるのは明後日くらいになりそうなので(笑)
簡単に書いて行きますね!
まず経皮吸収のお話からなんですが~
「あるもの」が、皮膚のバリアゾーンを抜けて身体の中に侵入する事を経皮吸収と言います。
その「あるもの」とは私たちの身の周りに当たり前にある生活用品。
食器用洗剤、シャンプー、リンス、ヘアケア商品、化粧品、洗濯用洗剤、歯磨き剤(コレは粘膜か)。。。
全てあげられませんが(汗)
いわゆる、石油で出来た合成界面活性剤の入ったものです。
石油系の製品は、分子も小さくて容易に体内に侵入してきます。
傷があったときなんか!!!もぅ大変!
何倍もの毒が一気に身体の中を駆け巡ります。あわわわわ。。。。
その経皮吸収された化学物質は、一旦身体に入ると血液、リンパを巡って身体のいたる組織にこびり付きます。
それは、人体の化学処理工場、肝臓を経由しないが為に、ずっと身体に残ってしまうのです。
それが微量でも・・・体外に排泄されるまで、
10日かかっても、たったの10パーセントしか排泄されないんだそうです。
って事は。。。毎日少しづつでも化学合成物質に触れているだけで、身体の中は毒が溜まり続けるわけですね~
コワッ!!!
それが「経皮毒」って言います。
ちなみに経口摂取(吸収)されたものは、一旦肝臓を経由するので、化学物質が処理、解毒されるまで
およそ24時間で93パーセント、48時間で98パーセントかかるそうです。
(かと言って、身体に悪いものばかり食べてはダメですよっ)
経皮毒の症状として
1.皮膚トラブル(主婦しっしん、あかぎれ、ひび割れ、乾燥、湿疹、アトピー、などなど)
2.頭皮の不快な症状(フケ、抜け毛、かぶれ、かさぶた)←ちなみに染髪剤は合成界面活性剤が5~6種類入ってて猛毒なのだそう。。。ヘナがおススメです。持続はしませんが。。。
3・オムツかぶれ(紙おむつは、石油、合成界面活性剤で出来ています。なのでかゆみ、しっしんが出来やすい)
4・貧血 (合成界面活性剤は、溶血作用があります。体内の赤血球の細胞膜も溶かし破壊し、貧血になり、低体温になり、冷え性になり、疲れやすくなり。。。と危ないスパイラルに入っていきます。)
5・肝機能障害 (体内の酵素=たんぱく質を破壊します。また、肝臓で必要な酵素がなくなり、処理能力も落ちていき、肝臓が働けなくなっていきます。)
ちなみに薬も乳化剤(合成物質)が入っています。また石油から作られたものも多いです。
・・・例えば、肝臓の薬を飲みながら、肝臓を傷めてるってちぐはぐな事してますよね???
ん???そう感じるのは私だけかな???
6・生殖障害(男性の女性化!←あっ!草食系男子の事ジャン!、精子の減少化、子宮筋腫、子宮内膜症、不妊症、生理痛などなど)
またまたちなみに、コンドームの潤滑剤は、界面活性剤が使われてるようで。。。
だったら誰か!!!「植物由来のもの」で作って頂きたいものです。。。海草とか。。。
7.精神疾患 (体内に入ってきた合成化学物質は、血液、リンパから大腸に行き、そして脳にいきます。
欝、キレやすい人なんかは、経皮毒の可能性?!もあるかも知れません。)
またまたちなみに(笑)皮膚が荒れると、大腸も弱っていると捕らえた方が良さそうです。
なので、大腸を整える事で経皮毒を出すっと言う事もできますね。
経皮毒の出し方はその2に書きます。
食品添加物や合成化学物質は油に溶ける事によって濃縮され蓄積していきます。(油の話でも書きました)
それが脂肪の多い、腸に溜まりやすくなっています。
そして、女性だったら胸(脂肪なので。。。)にも経皮毒は溜まりやすいんだそうです(悲!!!)

昨日出した予習のテキスト(笑)ですが、皮膚の内側を1とした時の経皮吸収の割合です。
性器もそうですが、背中、あごがこんなに吸収率が高いとは!!!
☆背中に吹き出物が多い方は、リンスやトリートメントの流し残しが原因とも聞いたことがあります。
☆男性の髭剃りに使うシェービングフォームも便利ですが、石鹸にした方が良いかも知れません。。。
しんぴるもこれからは、石鹸で(石油系のボディーソープは止めて。。。)
身体を洗っていきたいと思います!←だから最近やたらと石鹸の情報が入ってくるんだ~って実感。
いつかは!石鹸で洗髪も出来たらいいんですが。。。
・・・・・・
ちょっとスタミナ切れ。。。
やっぱり一度では書ききれないので(汗、ごめんなさい!)
その2で、「経皮毒を体外から出す方法」を書いていきたいと思います!
恐れだけを植えつけてるみたいで凄い嫌なんですが。。。ちゃんと抜き方も書きますからっ!
そしていつもの如く、拙い文章でごめんなさい!
ではでは!
御訪問ありがとうございます!
さて、予告した(笑)経皮毒のお話♪
何から書いていけばいいのか。。。
正直、全ての用語の説明を書いていくと、終わるのは明後日くらいになりそうなので(笑)
簡単に書いて行きますね!
まず経皮吸収のお話からなんですが~
「あるもの」が、皮膚のバリアゾーンを抜けて身体の中に侵入する事を経皮吸収と言います。
その「あるもの」とは私たちの身の周りに当たり前にある生活用品。
食器用洗剤、シャンプー、リンス、ヘアケア商品、化粧品、洗濯用洗剤、歯磨き剤(コレは粘膜か)。。。
全てあげられませんが(汗)
いわゆる、石油で出来た合成界面活性剤の入ったものです。
石油系の製品は、分子も小さくて容易に体内に侵入してきます。
傷があったときなんか!!!もぅ大変!
何倍もの毒が一気に身体の中を駆け巡ります。あわわわわ。。。。
その経皮吸収された化学物質は、一旦身体に入ると血液、リンパを巡って身体のいたる組織にこびり付きます。
それは、人体の化学処理工場、肝臓を経由しないが為に、ずっと身体に残ってしまうのです。
それが微量でも・・・体外に排泄されるまで、
10日かかっても、たったの10パーセントしか排泄されないんだそうです。
って事は。。。毎日少しづつでも化学合成物質に触れているだけで、身体の中は毒が溜まり続けるわけですね~
コワッ!!!
それが「経皮毒」って言います。
ちなみに経口摂取(吸収)されたものは、一旦肝臓を経由するので、化学物質が処理、解毒されるまで
およそ24時間で93パーセント、48時間で98パーセントかかるそうです。
(かと言って、身体に悪いものばかり食べてはダメですよっ)
経皮毒の症状として
1.皮膚トラブル(主婦しっしん、あかぎれ、ひび割れ、乾燥、湿疹、アトピー、などなど)
2.頭皮の不快な症状(フケ、抜け毛、かぶれ、かさぶた)←ちなみに染髪剤は合成界面活性剤が5~6種類入ってて猛毒なのだそう。。。ヘナがおススメです。持続はしませんが。。。
3・オムツかぶれ(紙おむつは、石油、合成界面活性剤で出来ています。なのでかゆみ、しっしんが出来やすい)
4・貧血 (合成界面活性剤は、溶血作用があります。体内の赤血球の細胞膜も溶かし破壊し、貧血になり、低体温になり、冷え性になり、疲れやすくなり。。。と危ないスパイラルに入っていきます。)
5・肝機能障害 (体内の酵素=たんぱく質を破壊します。また、肝臓で必要な酵素がなくなり、処理能力も落ちていき、肝臓が働けなくなっていきます。)
ちなみに薬も乳化剤(合成物質)が入っています。また石油から作られたものも多いです。
・・・例えば、肝臓の薬を飲みながら、肝臓を傷めてるってちぐはぐな事してますよね???
ん???そう感じるのは私だけかな???
6・生殖障害(男性の女性化!←あっ!草食系男子の事ジャン!、精子の減少化、子宮筋腫、子宮内膜症、不妊症、生理痛などなど)
またまたちなみに、コンドームの潤滑剤は、界面活性剤が使われてるようで。。。
だったら誰か!!!「植物由来のもの」で作って頂きたいものです。。。海草とか。。。
7.精神疾患 (体内に入ってきた合成化学物質は、血液、リンパから大腸に行き、そして脳にいきます。
欝、キレやすい人なんかは、経皮毒の可能性?!もあるかも知れません。)
またまたちなみに(笑)皮膚が荒れると、大腸も弱っていると捕らえた方が良さそうです。
なので、大腸を整える事で経皮毒を出すっと言う事もできますね。
経皮毒の出し方はその2に書きます。
食品添加物や合成化学物質は油に溶ける事によって濃縮され蓄積していきます。(油の話でも書きました)
それが脂肪の多い、腸に溜まりやすくなっています。
そして、女性だったら胸(脂肪なので。。。)にも経皮毒は溜まりやすいんだそうです(悲!!!)

昨日出した予習のテキスト(笑)ですが、皮膚の内側を1とした時の経皮吸収の割合です。
性器もそうですが、背中、あごがこんなに吸収率が高いとは!!!
☆背中に吹き出物が多い方は、リンスやトリートメントの流し残しが原因とも聞いたことがあります。
☆男性の髭剃りに使うシェービングフォームも便利ですが、石鹸にした方が良いかも知れません。。。
しんぴるもこれからは、石鹸で(石油系のボディーソープは止めて。。。)
身体を洗っていきたいと思います!←だから最近やたらと石鹸の情報が入ってくるんだ~って実感。
いつかは!石鹸で洗髪も出来たらいいんですが。。。
・・・・・・
ちょっとスタミナ切れ。。。
やっぱり一度では書ききれないので(汗、ごめんなさい!)
その2で、「経皮毒を体外から出す方法」を書いていきたいと思います!
恐れだけを植えつけてるみたいで凄い嫌なんですが。。。ちゃんと抜き方も書きますからっ!
そしていつもの如く、拙い文章でごめんなさい!
ではでは!
Posted by しんぴる at
16:20
│ちょこっとアドバイス♪
2009年08月22日
告知だすっ!
こんばんは☆
御訪問ありがとうございます!
突然ですがっ!
もう一つ、ブログをはじめようかと思っています!
もう一人の私のひとり言(自我も含め)と、この一日一勉☆毎日がありがとう(^∀^)ノ
は何時も長文になるので。。。
何気ない日常を綴った、短文のブログにしようと思ってます♪
ご興味のある方は、是非コメント下さい☆
URLお教えいたします☆
(ってまだ開設してないんですがっ!!!)
時たま毒舌が出るかと思いますが(汗)元々突っ込み担当なもんで
そこらへんはお許しを。。。www
ではでは!
よい週末を♪

続きを読む
御訪問ありがとうございます!
突然ですがっ!
もう一つ、ブログをはじめようかと思っています!
もう一人の私のひとり言(自我も含め)と、この一日一勉☆毎日がありがとう(^∀^)ノ
は何時も長文になるので。。。
何気ない日常を綴った、短文のブログにしようと思ってます♪
ご興味のある方は、是非コメント下さい☆
URLお教えいたします☆
(ってまだ開設してないんですがっ!!!)
時たま毒舌が出るかと思いますが(汗)元々突っ込み担当なもんで
そこらへんはお許しを。。。www
ではでは!
よい週末を♪

続きを読む
2009年08月22日
身のまわりからchange!
こんにちは☆
一昨日、10歳も年下のメンバーの上腕と大胸筋で、クラっとなりかけたモノです。。。(笑)
筋肉フェチにはかなりタマラナイものをお持ちでw、(Tシャツ姿をはじめて見ました)
野獣しんぴるが一瞬出てきそうになりましたが、
それは理性で抑えました。(爆)←当たり前だっ
さてさて、冗談はさておき
最近、サプリメントについて勉強をしたんですが、
そこで、改めて恐いっと感じた
「経皮毒」
経皮毒についてはまた、改めて書くとして
これから少しずつ、身の回りの生活用品を変えて生きたいと思ってます。
まず、変えたのが、キッチン用洗剤

そして、美肌の持ち主!!!夜の店で一緒のA姉さんが使っている
アザレ化粧品のファンデーション(無鉱物油、無合成界面活性剤、無香料etc...)

そして
メローグリーンたかえさんのシャンプー

・・・(あっ rieさん!
今度、セールになった時に、グラングリーン試してみます♪ ありがとうございます☆)
う~ん。。。いっきに変えるのは、やはりお金がかかりますね。
宇宙銀行から投資してもらおうかしら(笑)
でも少しずつ、身体のため、地球のために変えていこうと思っているしんぴるでございます!
ではでは!
明日にでも?経皮毒について書いていきますね~☆
あっ!
予習でコレに目を通しててください(笑)

ありがとうございました!
Posted by しんぴる at
14:41
│しんぴるのお気に入りなもの☆(ダラダラ書いてますw)
2009年08月20日
外からも労わろう♪
こんにちは☆
御訪問ありがとうございます!
昨日は友人Sのブライダルエステの後→沖縄市まで行って、余興の練習をして、帰ってきたのは午前様でした(笑)
何とかその日で振り付けを完成させたかったので・・・遅くまでやってましたw
(なので、前回の記事は10時にセットして更新していました~。ブログを書いてる時は2時過ぎてたもので。。。)
・・・
先週は何かと色々とあったので、心も身体もチカレテたみたいです。。。(汗)
喉鼻のイガイガも急に現れてるし(汗)
友人Rからは「しん!唇青いよ!大丈夫?!目も眠そうだよっ ww」って言われました。
ぎゃはは♪
自分で思ってるより、疲れが「外」に出てたみたいです(笑)
なので。。。今日は久々にお昼まで寝てました~zzz
ふと思ったんですが。。。
この仕事(エステ)をやっていると、「自分のケア」については後回しになりつつあります。
まずはお客様が一番なので・・・
特にバタバタしていると、いつの間にか自分を労わる時間を忘れてしまいます。。。(反省)
それは、昨日の友人Sとの会話で気づいたんですが、
スチーマを当てた時に
「これって気持ちいいよね~♪落ち着く~♪」って言ってもらえたんですね☆
「そうだよね~♪」って私言ったんですがっ!
そのスチーマー、試運転だけしかした事がなくって、実際に自分がちゃんと使った事はありませんでした。。。
そこで「はっ!!!」っと
最近、自分へのケア(外からのケア)がおろそかになってたな~って思いました。
そこで、起きてすぐに
「そうだっ!ちょうどホルモンバランスもいい時だから、久々に超音波とビタミンC導入してみよう♪」
って、顔のケアに取り掛かりました☆
肌は素直ですねっ~!(しんぴるは?!!)
みるみるウチに毛穴の汚れも浮いてきて、導入後は肌も白くなってました!
ケアしてなくてごめんね。。。
って自分に言い聞かせてつつ、エステティシャンは美の鏡?!とも言える存在だと思うので、
これからはバタバタしても忘れずに、日頃から外のお手入れもしていきたいと思います。
今日は化粧のりが違うんだろうな~っと思いつつ♪
今夜も顔晴って来ます!
ではでは☆

御訪問ありがとうございます!
昨日は友人Sのブライダルエステの後→沖縄市まで行って、余興の練習をして、帰ってきたのは午前様でした(笑)
何とかその日で振り付けを完成させたかったので・・・遅くまでやってましたw
(なので、前回の記事は10時にセットして更新していました~。ブログを書いてる時は2時過ぎてたもので。。。)
・・・
先週は何かと色々とあったので、心も身体もチカレテたみたいです。。。(汗)
喉鼻のイガイガも急に現れてるし(汗)
友人Rからは「しん!唇青いよ!大丈夫?!目も眠そうだよっ ww」って言われました。
ぎゃはは♪
自分で思ってるより、疲れが「外」に出てたみたいです(笑)
なので。。。今日は久々にお昼まで寝てました~zzz
ふと思ったんですが。。。
この仕事(エステ)をやっていると、「自分のケア」については後回しになりつつあります。
まずはお客様が一番なので・・・
特にバタバタしていると、いつの間にか自分を労わる時間を忘れてしまいます。。。(反省)
それは、昨日の友人Sとの会話で気づいたんですが、
スチーマを当てた時に
「これって気持ちいいよね~♪落ち着く~♪」って言ってもらえたんですね☆
「そうだよね~♪」って私言ったんですがっ!
そのスチーマー、試運転だけしかした事がなくって、実際に自分がちゃんと使った事はありませんでした。。。
そこで「はっ!!!」っと
最近、自分へのケア(外からのケア)がおろそかになってたな~って思いました。
そこで、起きてすぐに
「そうだっ!ちょうどホルモンバランスもいい時だから、久々に超音波とビタミンC導入してみよう♪」
って、顔のケアに取り掛かりました☆
肌は素直ですねっ~!(しんぴるは?!!)
みるみるウチに毛穴の汚れも浮いてきて、導入後は肌も白くなってました!
ケアしてなくてごめんね。。。
って自分に言い聞かせてつつ、エステティシャンは美の鏡?!とも言える存在だと思うので、
これからはバタバタしても忘れずに、日頃から外のお手入れもしていきたいと思います。
今日は化粧のりが違うんだろうな~っと思いつつ♪
今夜も顔晴って来ます!
ではでは☆

2009年08月20日
痩せすぎ?!!
おはようございます☆
御訪問ありがとうございます!
さて♪月曜日にジムに行ってきたんですが、初めてボディースキャンたるものをしてみました☆(有料100円)
これが結果なんですが。。。

相変わらず、上半身の筋肉レベルは最高の8なんですが(1から8までの判定です)
下半身は標準のレベル3です。。。(標準ギリギリ)
私がジムに行った理由が、直接「数字」で見れたのはいいんですが、なかなかショック(笑)でした。
あっ やっぱりね~。。。みたいなw
体重を最近計ってなかったんですが。。。
いや~(汗)
体重がどんどん落ちてるようで。。。
前まではやった~!って喜んでたんですが、ここまでこの身長で落ちた事がなかったので正直困ってます。。。
(ダイエットしてる人からしたら皮肉ですよね。。。ごめんなさい!)
胸も前に比べて、カップが減りましたし。。。アンダーもMAX時より10センチ減ったので良いのは良いと思うんですが(汗)
多分、お肉も殆ど口にしなくなったからだと思います。(特に大好きなチキンは月1回か2回になってしまいました。。。)
人間ないものねだりで、ホントにエゴの塊だな~っと思いつつ。。。
これ以上痩せたら、女性らしさに欠けてくると思うので(汗)ストップできるようにしたいと思います!
あくまでも目標はビヨンセwwですから♪グフフ♪
体調は上がり下がりもなく良いんですが~♪
(って、日曜から、周りではやってる、鼻喉のイガイガがあるんですが。。。日に日に良くはなってます♪)
話をちょっと変えちゃいますが。。。
ダイエットモニターをしてくれている、友人Rが
お肉を食べなれくなったのは良いけど、高揚感がなくなってきて、美味しい!っとか、コレ食べたい!とかの感覚がなくなってきたそうです。。。
何だか、寂しい?ような、ある意味元気がないような???
これって良いの?!って聞かれました~
うんうん。。。
これ・・・・よく分かります。
私の勝手な見解ですが、
人はテンションが上がると、恒常性(ホメオスタシス)で元に下げようと一気にテンションが下がります。
常に一定の状態に保ちたいんです。身体を。
これが所謂、自然治癒力なんです。
(それを、直接お会いして、隠れ家サロンsharry babyでお伝えできれば。。。っと思ってます。)
失恋して、ドカ食いした後の、あの何とも言えないブルーな気持ち。。。
食べすぎ云々でブルーよりも、ココで言うのは、心の奥底から来るブルーな感情です。
・・・それと似てると思います。
やっぱり人間は色々経験からくる、エゴの塊なので(それを人生でいかに削ぎ落とすかが魂の磨き方に繋がると思いますが。。。)
その高揚感が気持ち良い!欲するのも分かります。(麻薬みたいなものなのかな???)
現に私もお酒を飲んで、テンション高く、夜の仕事は楽しんでますしね~。。。
実は、上がり下がりが続く身体ちゃんは、とっても疲れてます。
恒常性が働いてくれてる以上、私たちは常にベストな状態(一定)に保たれている、保とうと働いてくれているんです。
あまりにも無茶しすぎると、その恒常性も鈍くなってきて、自立神経にまで影響が出てくるんですが。。。
(無茶って、ストレス、食生活、運動不足、ホルモンバランスなんかですが~)
あれっ!
また話がいつもの如く(笑)ずれてますね~。。。
しかもカッコ書きが最近多いですねw
・・・
話を戻して。。。
ジムでは下半身をもっと鍛えて、「腎」の強化に努めて、子宮筋腫もできるだけ早く治るように顔晴っていきたいと思います♪
やっぱり子供は欲しいので。。。焦らずに、今、できる事から実践したいと思います。
今日も行ったり来たりの記事ですいません。。。
ではでは☆
ありがとうございます!