2010年1月よりアメブロにお引越し致しました♪☆ 
この商品の紹介CMを見る

2009年08月26日

経皮毒 (その2 体外から出そう編♪)

経皮毒 (その2 体外から出そう編♪)こんばんは☆
御訪問ありがとうございます!

遅くなりました!(ペコリ)
さて♪
経皮毒を体外から出そう編です♪

その前に。。。少し余談です☆

恐いよ編 を読んでいただいたらお分かりだと思いますが、
身体の事を思ったら、直接肌に触れるものは石油から作ったものは使用しない。
という事になります。

ちなみに女性なら、月経の時のナプキンなどを「布ナプキン」に変えると良いらしいです☆
(この前見に行ったんですが、なかなか購入までいけませんでした。。。使いこなせるか不安だったので汗)

でも!これをキッカケに来月あたりから挑戦してみようかな?!って思います☆

「布」で思い出しましたが
肌に直接触れる下着や洋服も
オーガニックの木綿、絹、麻 を着る事で、
服のマイナスイオンのおかげで血液の循環が良くなるそうです♪

私も数年前から、普段着は綿ばっかりで、たまにポリエステルとかアクリルとか着ていると、
むずむず落ち着かなくて、「早く脱ぎたい!!!」っとなります(笑)
だからお洒落から遠ざかった?のかな?←言い訳


さて本題☆
経皮毒の出し方です

出し方として☆

1・ 油モノを控える(化学薬品は油に溶けて、濃縮して溜まる性質があります。なので、油モノは出来るだけ控えた方がいいですね♪)

2・ 発酵食品を食べる(解毒作用です。ぬか漬け→(米ぬか+塩+食物繊維)は特におススメです。また、大根としょうがの組み合わせで薬物代謝を促します)

3・良いお塩で半身浴(新月や満月は月の引力によって身体の毒が抜けやすくなってます!その時に半身浴!凄い良さそうです♪)

4・月二回程の断食 (身体に溜まっている毒を定期的に排泄します)

5・運動して汗をかいて腎臓への負担を減らす。(汗をかかない人は、その分腎臓に大きな負担がかかっています。)


2の、辛味のある食材(大根、しょうが、からし、フーチバー、ゴーヤー、たまねぎetc...は、血液の浄化作用や血液の循環を良くする働きがあります☆)


3で気になる事があるんですが。。。
お風呂の「塩素」

どこかのサイトで見たんですが、水道水は煮沸すれば抜けると昔から言われてましたが
実は逆で、塩素濃度を返って高めてしまうそうです。。。

ですよね。。。沸かしたら。。。

今、私が勉強しているCDの岡部先生は
 「キパワーソルト」 は塩素も中和還元!してくれると仰ってます♪
このお塩はデトックス効果も高く、還元する力も持った凄い!お塩らしいです。

気になる方はアクセスしてみてくださいね♪

ちなみに私は、ヌチマースでやってます。
さすがに毎日は無理ですが(汗)肌は水道水だけと比べて幾分ツルツルな気がします♪

あっ!
入浴剤の「温泉のなんちゃら」は・・・
アレは経皮毒がたっぷり含まれてますのでご注意を。。。

私も残ってるの捨てなきゃ。。。(汗)

そうそう♪
皆さんが使っているシャンプーやリンスの後ろを見てみてください♪
どんなもんが身体良くないのかがお分かりになるかと思います。

合成界面活性剤一覧表はこちら

そして4!
ブログをはじめてからまだ一度もした事がない断食!

これを、9月の連休でしたいと思います(鼻息荒)
私が実践しないでススメるのも何ですよね。。。(汗)

でも心地良さそう☆なのは、何でか感じてます。
この際、最近やたらと出てくる自我も一緒に(爆)デトックス出来れば。。。って思います。



まとめ!
★生活用品の見直し(化学薬が入ったものは出来るだけ使わない。)
★伝統食を意識して食べていれば、経皮毒は溜まりにくい!←やっぱり!!!
★運動は毎日少しづつでもする!汗からも毒を出す!←継続は力なりっ
★新月満月で断食&塩でデトックス♪

です!


長々とありがとうございました☆





同じカテゴリー(ちょこっとアドバイス♪)の記事
コンタクトレンズ
コンタクトレンズ(2009-11-28 23:56)

骨盤について~
骨盤について~(2009-11-09 23:15)

合成か天然か?
合成か天然か?(2009-08-05 21:55)

肝を労わる
肝を労わる(2009-07-28 18:57)

3食?2食?
3食?2食?(2009-07-23 16:26)


この記事へのコメント
しんぴる~私 断食してみたいんだけど・・・良い断食の仕方教えて下さい!!!
Posted by かんちゃん at 2009年08月26日 22:58
おっ!カンチャン☆
コメントありがとう!

正しい断食は酵素とお水を飲むのよん♪
じゃないと、腸の善玉菌まで殺してしまうので。。。

ドラックストアで酵素は売ってるから、明日にでも覗きに行ってみようか?

9月、一緒にやってみる?!!(笑)
Posted by しんぴるしんぴる at 2009年08月26日 23:04
ゆたしく~です。明日 買いに行きたい!!!

速効やりたい感じなんだけど初めてはドキドキなのでしんぴると一緒にやり

たいな~その方がくじけなさそうだし(笑)
Posted by かん at 2009年08月26日 23:13
かんちゃん☆
電話が早いよね(爆)

思ってるより、きつくはないと思うよ~♪

あの甘さ?は空腹感を紛らわしてくれると思うしっ

明日ランチでもしながら話そうね♪

どうしよう?!!みんなで健康だわっ(笑)
Posted by しんぴるしんぴる at 2009年08月26日 23:16
月2回の断食ですか?

いいかもしれませんね。
でも、断食中でもお水は必ず摂取しましょうね。

私が飲んでいるアクアクララという水はかなりお勧めですよ。(めっちゃ高いけど。)
(りうぼうにパンフレットありますよ。)
Posted by がっきー at 2009年08月27日 00:11
がっきーさん

えーっと…コメントのやりとり見てませんでしたか?

酵素とお水で断食やります。
Posted by しんぴる at 2009年08月27日 00:44
携帯での入力のため、うまく見きれてませんでした。
すいません。


今日、いいきっかけを見つけたので断食を挑戦して見ます。
Posted by がっきー at 2009年08月27日 10:27
がっきーさん☆
正しい断食の仕方(無理しないやり方)はネットでもあるので、一度覗いて見てくださいね。
Posted by しんぴる at 2009年08月27日 19:57