2010年1月よりアメブロにお引越し致しました♪☆ 
この商品の紹介CMを見る

2009年03月23日

なぜ?

こんにちは☆ 今日は天気がいいですね! 心も晴れ晴れです☆

さて昨日書いた「若返りの水」について書こうと思っていましたが、ちょっとワンクッション・・・

実はそのお水「経口補水塩」について詳しく調べよう~っと思っていたら、最近よく言われる「しんぴるって勉強しているね~」
に繋がってきたので、それから書こうと思います。

私は元々、身体について勉強をするのが好きだったわけではありませんでした。
まぁ、きっかけとして。。。

初めて書きますが、父の事がきっかけだったんではないかと、今思います。

父は私が中学生のとき、脳溢血(のういっけつ)である日の朝、起きれなくなり、しばらく入院する事になりました。
幸い、軽い症状で(軽い麻痺)で退院して、まだ若かったので、リハビリで日常生活に支障はないまでに回復しました。

それまでの父は「俺は太く短く生きる」ばっかり言ってて、偏食そのものでした。
小さい頃から揚げ物、好きなものを食べていた。っとは聞いていましたが、それは大人になっても変わってなかったと思います。
(その頃若かったので食について考えた事もなかったので、父が何を食べていたのか記憶があいまいです汗)

入院していた時の父は、「ありがとう・・・ありがとう・・・」
麻痺で喋りにくそうにしながらも、少し涙を浮かべながらそう言っていました。

あんなに気丈な父がこんなに弱っている。。。その姿を見た時は正直ショックでした。
帰りのバスの中で、なんであんな身体になったんだろう・・・ それを考えていました。
でもその時は「ご飯が悪かった?」ぐらい漠然とした答えのまま、そのまま過ぎていきました。
若かったので、今程調べようとは思ってませんでした。。。

また、高校生の頃、母の更年期障害で、「薬を飲むと楽になる」という言葉に違和感がありました。
なんで身体が自然にそうなる所に薬を飲むんだ?
でも私が実際そうなった事もないから、更年期の辛さは分からない。。。
飲んで、精神が安定するって言うなら仕方がないのか?。。。

元々「病は気から!」な体育会系な私だったので、薬を常習するのはかなりの違和感がありました。病院も嫌いだったしなぁぁ
でもそれくらいから、「身体」について興味がわいてきたと思います。

本題に入りますが、何で「経口補水塩」からこの事を思ったのか。。。
まず「経口補水塩」を検索しました。(ひーこー。さんもセミナーでお話してくださいましたが)
ユニセフがどんどんヒットしていきます。

1980年中旬頃まで、開発途上国では不衛生な環境のせいで下痢などの病気で脱水症状を起こし、
小さな子供達が年間500万人亡くなっていました。
しかし「経口補水塩」のおかげで、今では220万人にまで減少することが出来たとあります。

私が調べようとしたのは、健康あっての「若返りの水」
しかし開発途上国の子供達にとっては「命の水」

豊かな日本に生まれて、豊かに育ち、その一方で飽食によって病気や命を落とす。。。
なんか新たに、現代人って矛盾してね???っと思ってしまったわけです。

そこで私が心と身体の勉強が好き~に繋がった!わけです。 


何かを入れようとする前に、余分なものを捨てる。
自分が出来る事をまず始めてから、そこから入れるものを考える。


あなたが出来る身体にいい事ってなんだと思いますか?

今日はちょっと重かったですね(笑)
明日はちゃんと「若返りの水」について書きま~す☆おすまし


今日もご訪問ありがとうございました☆
なぜ?










同じカテゴリー(ある日思った事∞)の記事
久高島へ~!
久高島へ~!(2010-05-05 11:29)

楽しかった~~~☆
楽しかった~~~☆(2010-04-03 22:05)

お久しぶりです♪
お久しぶりです♪(2010-02-22 18:29)

厄祓ったぜぃっ!
厄祓ったぜぃっ!(2009-12-30 11:47)


Posted by しんぴる at 17:18 │ある日思った事∞
この記事へのコメント
「若返りの水」

興味あるな・・・どんなの?
Posted by サクラランサクララン at 2009年03月24日 02:13
昨日はありがとうでした☆
ほんとに軽くなってビックリしました!
また行きまーす♪

昨日もチラッと聞いて気になってた「若返りの水」…かなり興味津々!
Posted by りょーこ at 2009年03月24日 02:53
サクラランさん☆ こんにちは
今日書いたので見てみてくださいね☆



りょーこ☆
ユーは早速実践してみよう! パックのお茶の変わりにね~(笑)
今日覚えてたら、店に水もって行くね~☆



 
Posted by しんぴるしんぴる at 2009年03月24日 13:54