2008年12月28日
タヒチアンフラ♪

昨日友達から電話があり、「一人行けなくなったから良かったらどう?」との事だったので、タヒチアンフラダンスの発表会&ショーを

中の撮影


笑顔のままずっと腰を回したり振り続けて、またまたスクワットしながら腰を振り続けたり…
片足を上げながらもまたまた腰を回したり、座りながらも回したり

見てる方はスゲー


この日のために皆さん頑張って練習してきたんでしょう

それが会場全体に伝わってきました。
ショーの部では、日本大会で今年優勝したチームの演技もありました。
やっぱり
優勝するくらい練習量が多いだけあって
余計な動きが全くなくて
心が一つになっているのが分かって感動しました。
発表会から見てて思ったんですが、やはり上級者の方は体幹がしっかりしてました。
どんな激しい動きでも体幹はぶれてない

これほどまでになるには相当の努力と時間がかかると思いました。

一つ一つ手書きで書いてある様で、皆さんのタヒチアンフラダンスに傾ける愛情が感じられました

トイレにもタヒチ語を訳した手作りのポップやお花が置いてあって、女性らしい配慮がみられました。
これもまた勉強です

さて遊んでばっかりもいられないので、これからお勉強ターイムに入ります

皆さんよい日曜日を~
Posted by しんぴる at 19:22
│ある日思った事∞