人生???

しんぴる

2009年05月03日 13:19

こんにちは☆
今日もご訪問ありがとうございます!

昨日は、
お昼から友人Sのブライダルエステ→気功教室→家に帰って友人Kさんの施術
で、なかなか充実した一日でした☆

友人Sと、Kさんの昨日の話題はなぜか共通したものがありました。

人生とは?みたいな。。。
将来は?とは。。。

最近、私の環境は激変してます。
前よりもさらに。。。
人間関係、恋愛、夜の仕事の環境

変わらないのは、いつも傍にいる、我が家の息子トムだけです(笑)

でも。。。
かなり変化した1ヶ月ですがなんでか、動揺しない自分がいるんですよね~
ちょっと、寂しい気もするんですがっ

昨日、友人Sと話をしてて、
 私「ほんの前の私の趣味は、むぬかんげ~笑。今は悩みが本当にないっ」
っと言ったら、びっくりしてて

 S「え~!じゃぁ、もし、どうしようもないぐらい考え過ぎて落ち込んでしまう時ってあるさ~その時はどうすればいいの?」
っと聞かれ
 私「人生は何事も必然だから、良いときも悪い時も抵抗しないでそのまま過ごす」
って言ったんですね~

でも言った後に考えて
「そのまま」とは、「放置」とはまた違う気がするんですよね。。。

言葉って難しい・・・


前に島田紳助さんの番組で、ダチョウクラブの肥後さんがゲストだった時の会話を思い出しました。

紳助さん「なんで、お前はそうなん?」
 肥後さん「いやぁ~ いつでもなんくるないさ~っと思ってますから~」

紳助さん「あんなぁ、なんくるないさ~は、自分がやることはやってみて、その後は流れに任せる事をなんくるないさ~っちゅうねん。 お前は、ちゃんとした方言の意味が分かっていない!」

って言ってたんですね。。。
その時肥後さんは「・・・」でした。

うちな~んちゅからしてみるとこの会話はすごく強烈でした。
ないちゃ~が意味を知ってて、うちな~んちゅの私達は、言葉の意味も分からずに使っている。。。
スゲー!さすが紳助!っと思った場面でした。


話に戻して。。。
人生色々あるけれど、
良い時がないと、悪い事も分からないし、
悪い事がないと、良い時もわからなくなります。

何事も必然で起きてはいるんですが、その時自分がどうするのかが何時も試されてて、
ただただうまくいかない。。。と落ち込むのか、
自分が出来ることはやったから、後は流れに任せよう!とするのか

人生ってそういう事ではないのかな?って思うんです。。。

また
「自分が出来ること」は、
あくまでも自分が出来る範囲内の話です。

目標を高く掲げすぎて、「出来ない」のは当たり前です。
自分以上の自分を求めると、永遠に苦しい人生になります。

今の自分でいいんです♪

うまく伝わらなかったらすいません。。。私の今の力はここまでです(笑)

実は、最近、母からも悩み相談され(笑)
今のような事を伝えたばっかりです。
面白いですね(笑)

今日は母の誕生日です。
予約が入ってないので、仕事は休みにして、母孝行してきまっす(笑)

帰ってからチラシ作ってみよう~♪
美術2のセンスですが(笑)




明日から6日まで、
隠れ家サロン sharry baby
14:00~22:00までの受付です!


お時間がある方は、是非心も身体もデトックスして
元気になりましょう☆

御予約、ご質問はお気軽に♪
shinpilu-1015@ezweb.ne.jp (パソコンからは送れません。。。申し訳ありません)

または shinpilu1015@@yahoo.co.jp (@を一つ取って下さい♪)
GW期間は、早くレスポンスできるので、携帯の方が宜しいかとおもいます☆

ありがとうございました!














関連記事